2012年11月7日水曜日

2012年11月7日の神示

(ひかりのみちについて)
 
なぜこのようなことばかりをのんきに言うておるかと思うかもしれぬが
神の名の下にあらゆる行 行うもの多かれど
また様々な言の葉発するものが多かれども
一番大切なのは心根であるのぞ。
 
神の名の下に 他を傷つけることならん
他を貶めること 蔑ろにすることならん
弥栄に逆行してはならん
神のみむねはこれ弥栄。
 
神の名の下に神をおとしめることならん。
 
口酸っぱくして精神論を説くはそのためぞ。
 
己を禊ぎ祓ひせよ
己をまつれよ 周りの者まつれよ
 
国や神をと思ふならば
まずは己であること
周りの者であること
信仰とは実践である
 
己澄み切りて祈りなる
 
何度も申してあるが
これ間違うてはならぬぞ
 
信仰の名の下に神の名けがさんでくれよ
 
是即ち(これすなわち)弥栄に逆行であるぞ。
 
 
 
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ
にほんブログ村

2012年11月5日月曜日

2012年10月30日の神示②

無理をしてはならぬ。きばれる時はきばれ。
己にハッパをかけても苦しみしかうまれぬ時は養生せよ。
 
神の元に苦しみをはきだし、神のみむねに抱かれよ。
 
人民みな神のみこ。
神の前に虚勢張りてはならん、ごまかしてはならん、蓋をしてはならん、みこときこえぬぞ。
 
神のみむねにいだかれ そうしてまた飛び立つのじゃ。
 
 
 
 
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ
にほんブログ村

2012年10月30日の神示

苦に(国)沈むことなかれ、楽土に上がり給へ。
楽土とはどこかにあるものではなく 今ここなのであるぞ。
 
そなたらが 楽土となるように 今ここの暮らしを 智 持て 勇 持て 義 持て 愛 持て 作り直していくのざぞ。
 
妻は夫を 夫は妻を 親は子を 子は親を 互いに想い 互いに楽土になるようつとめるのざぞ。
楽土のカタできるぞ。
 
神と共に楽土暮らしの臣民 うれしうれしの暮らし してほしいぞよ。
 
さすれば(そうすれば)そなたらのひかり しんかいに届くぞよ。
しんかいを かえるぞよ。
ちから するぞよ。
 
 
 
 
 
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ
にほんブログ村

2012年10月29日月曜日

2012年10月29日の神示

光は遠くにあらずして いまこここそが光なり
 
せいあるかぎり 懸命に いくることこそ 光なり
 
そなたこそが 光なり
 
 
 
 
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ
にほんブログ村

2012年10月27日土曜日

2012年10月27日の神示

縁がきれる時は感謝を忘れた時。
神が切るのではない、己で断ち切るのである。
 
繰り返し繰り返しつけた傷は治りが遅い。
傷ついた時間の倍はかかる。
他を傷つけた時は、その時間の倍以上に改まった己を見せねばならぬ。
 
縁は何よりも強くもあり、同時に脆くもある。
 
信頼とて同じ。
己次第ぞ。
 
己の周りに良縁あるかどうかは、己次第で決まるのじゃぞ。
 
 
 
 
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ
にほんブログ村        

2012年10月23日火曜日

2012年10月22日の神示

みちとしの(満ち年、三千年)秋はきたれり
 
男と女のみたまの役割は違うのぞ。互いに違いを責めおうてはならん。
補い合うが男女ぞ。陰陽ぞ。
そこから生まれるが三元のみちぞ。
 
他も己、己も他、争うこと憎むこと傷つけ合うことのおろかしさ 争うことは後進。
迎合するだけではなく違いに学ぶことはだいじ 互いに謙虚であれば争いにはならぬ
 
みなもとはひとつ、手を合わせればそれだけもとつかみ(元つ神)に近づく、それが力するのであるぞ
 
日々の祈りをありがとう
 
 
 
 
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ
にほんブログ村

2012年10月10日水曜日

2012年10月10日の神示②


ひととひととの縁は 出逢いありわかれあり。
儚きものと思うかもしれぬが そうでもないのぞ。
魂がまがらねば 必要な縁は必ずつながるぞ。
 
出逢ったころの 喜びけしてわすれてはならん。
出逢ったころ どれほど惹かれあって たいせつにしようとおもったかを わすれてはならん。
心通い合った時の喜びを けしてわすれてはならんぞ わすれてはならんぞ。
 
 
 
 
 
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ
にほんブログ村

2012年10月10日の神示

己 くもらば ひかりのみちとて やみ(闇、止み)とならん。
 
己 ひかれば やみのみちとて ひかりとならん。
 
 
 
 
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ
にほんブログ村    

2012年9月24日月曜日

2012年9月24日の神示

つねになにものからも学ぶ度量を持てよ。
 
おのれと違うもの、
理解できぬもの、
共感できぬものにでおうたとき、
まずいちばんにたやすき反応は否定することである、そのつぎの段階は理解しゆるす、許容することである、
さらに次の段階は
感謝し学ぶことである、
おのれの外がすべて神のひふみとおもうたら、
それを紐解くにはどの心がけが近道か、わかろうかの。
 
怒りはあってよいのじゃぞ。
許せぬ、じぶんはそうはならぬと思うて良いのじゃぞ。
清い怒りあるぞよ。
怒らねばならぬことあるぞよ。
なれどなぜ、そのものが存在しておるか考えるのじゃ。
怒りの一歩先をみよ。
 
怒りで解決することならば怒れよ。
おのれの目的がなんであるのかつねにわするるな。
 
 
 
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ
にほんブログ村

2012年9月21日の神示②

いのりがちからするためには 心 言 行の一致 自力のあとの他力 己の最大の努力ありての力添え わすることなかれ。

まことの沿わぬいのり 何ら力を持たぬ。
ここをよくよくきをつけよ。

ことは動いておるぞ されど大難が小難にと祈れよ。
祈りは常に人民に与えられた最大の力なるぞ。
 
 
 
 
 

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ
にほんブログ村

2012年9月22日土曜日

2012年9月21日の神示

己の心の声をよく聞けよ。
抑圧している思いがないか。
きたないと思うこと、小さいと思うこと、認めたくない部分もよくよく聞けよ。認めろよ。向き合えよ。
向き合ってよきに導けよ。
 
綺麗な言葉でごまかすよりも、ありのままの正直な思いを一度すべて並べて見て見るのじゃ。
己の思い、案外己が一番わかりていないぞ。
自分が自分に騙されておるもの多いぞ。
己を知ること おのれの真の思いを知ること 大事ごとぞ。
ごまかしの美や善は力せぬのじゃ。
 
真の思いは、みっともなくとも認めること、それがまことの美であるぞ。
欲も悪ではない、昇華せよと申してあるのはそのひとつぞ。
 
 
 
 
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ
にほんブログ村 

 
 

2012年9月16日日曜日

2012年9月16日の神示②

数学者は数字の中に神を見、百姓は作物の中に神を見、医者は病気の中に神を見、老いた者をみとる者は老人の中に神を見、母親は子供の中に神を見る。
 
そなたらは仕事の中に神を見つけておられるかのう。
 
自分がそのものを自由にしていると思ったら大間違いぞ。
 
日々教えられておるのざぞ。
 
神とそなたのキャッチボールざ。
 
信仰は日常の中にこそあるぞ。
 
何かあるたびに、ため息つくのなく、これはどんな学びであるかなと、一息ついてみなされよ。
 
神のひふみ溢れておるぞ。
 
 
 
 
 
 
 
 
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ
にほんブログ村

2012年9月16日の神示

自分さえよければ、多少人を見捨てても仕方が無いとの世の中であるが、他人がみないなくなってしまった中ではそなたも生きられんのであるぞ。
 
たった一人で光におりて、皆真暗闇、なにがうれしきものか。そうなってから自分も真暗闇に降りたいと、人はいうものであるぞ。
 
元は一つ、皆親兄弟嘘でなし。
手に手を取りてくだされよ。
 
人の苦しむさまをみたら、己のことであるぞ。
己を助けたのであるぞ。
助けおうてくだされよ。
 
 
 
 
 
 
 
 
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ
にほんブログ村

2012年9月13日の神示

ひかりのみち
 
光の道とは、闇の中にこそある。
真暗闇の中にあるからこそ光が見えるのである。
光が道しるべとなるのである。暗闇の中におるものよ、真暗闇の世の中と哀しむものよ、どうか光のあることを信じて欲しい。
光の道示すぞ。気を引くぞ。
ついて参れよ。
光の道とは信仰ぞ。人ぞ。植物ぞ。動物ぞ。
あらゆるものがそなたにおしえるぞ。
あらゆるものにまつわれよ。
和せよ。尊べよ。
 
信仰とは実践であるぞ。
実生活と乖離したものはまことの信仰でないぞ。
光とはそなたのうちにあるのぞ。
そなたはかみのわけみたま、皆神であるからこそいきできるのざぞ。
外から来るものはそなたであるぞ。
外界に起こること、周りの出来事ひとつ、周りのものの口調ひとつにそなたのうちを見ることができるぞ。
己をよく知るのじゃ。
己の魂に耳を傾けよ。
光の道とは外からあらわれるものでもあるが、光っておるのはそなたであるのぞ。
そなた自身が暗闇の明かりとなるのじゃ、わかろうかの。

不満を言うよりも実践せよ。
 
光の道によれよ。
光の筆ぞ。
 
 
 
 
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ
にほんブログ村